読書

《読書感想》12月に読了した本のランキングと3冊の要約。

開かれた本とレモンティー

あけましておめでとうございます!今年も宜しくおねがいします。

年が明けましたが、先月の読了した本を紹介したいと思います。

端が見えない大きな本棚

12月読了した本

あっという間の12月と、更に加速したように感じる年末年始のお休みでした。いつもの月よりもやることが多くなり、時間が取られるため読了した本の冊数もちょっと落ちました。

一応目標の100冊は11月に達成できたので、12月はゆる~く読書してました(笑)

という訳で今月も読了した本の紹介です。私が気に入った順番でランキングになってます。

 

先月も「Amazonオーディブル」と「オーディオブック」の2種類で本を聞き、往復2時間の通勤時間を楽しくしてもらってます。

2社にお世話になってますが「本を聞く」のは、通勤時間を学びの時間に変えてくれる良いサービスです。

⇓Amazonオーディブルはこちら。

⇓オーディオブックはこちらから。


今月は7冊

12月は7冊という結果になりました。私の好みでランキングです。

  1. アレク氏2120 著者:堤 幸彦, 溝口 武蔵, 柴田 孝介
  2. 自分の中に毒を持て 著者:岡本太郎
  3. もしアドラーが上司だったら 著者:小倉広
  4. あの世がしかけるこの世ゲーム 著者:並木良和
  5. 「カッコいい」とは何か 著者:平野啓一郎
  6. 勝間式超コントロール思考 著者:勝間和代
  7. ニムロッド 著者:上田岳弘

2020年は109冊読了しました!

  • 1月 10冊
  • 2月 10冊
  • 3月 9冊
  • 4月 8冊
  • 5月 9冊
  • 6月 9冊
  • 7月 8冊
  • 8月 9冊
  • 9月 11冊
  • 10月 11冊
  • 11月 8冊
  • 12月 7冊
本に囲まれたドア

3冊の要約・気付き

先月読了した本から、気になった本を3冊ピックアップしました。

アレク氏2120

「聞く映画」と言われ、気になりダウンロードしました!

ただ、読了の1冊に数えて良いものか?と迷いましたが、小説を聞いた場合カウントしているのでこのアレク氏2120も入れました。面白いから紹介したかった!

アレク氏2120

見てください、監督を始めとして豪華なキャスト!そのまま映画が作れそうです!

早速聞いてみると、これまで聞いてきた「本」とは違い、迫力のある効果音やリアルな俳優さんのセリフから、頭の中で映像が作られて贅沢な時間を過ごせます。ほぼセリフなので少し説明っぽいところもありますが、そこも面白く伝えてくれて気にならず感情移入して聞けます。面白い!

Audible会員の方でしたら無料で聞くことができるので、すぐにダウンロードすることをオススメします!

 

非会員だと6,000円で全12話を購入することが出来ますが、会員になれば月1,500円で聞くことができます!さらに今なら一ヶ月無料で試せるのでオススメです。

自分の中に毒を持て

著者は芸術家の岡本太郎さんです。もう25年も前にお亡くなりになっているのですが、この本に書かれている言葉の一つ一つの言葉に、物凄いパワーを感じます。

”いずれ”なんていうヤツに限って、現在の自分に責任をもっていないからだ。

生きるというのは、瞬間瞬間に情熱をほとばしらせて、現在に充実することだ。

自分の中に毒をもて より引用

そんなパワーの塊のような本から、私が気になった一文はこの引用です。ここに書かれている「いつかやろうとと思って」「そのうちやる」そんな言葉は、何度口にしてきただろう(笑)

しかし最近よりも若い時の方が多く言っていた気がします。それはなぜか?考えてみると自分の人生に責任を持って無かったということが、この引用から理解できて深く納得がいきます。

 

この本との出会いは、サンクチュアリ出版さまの福袋を購入した時、山口さんのコーチングが付いていたのです。その時に出版社の方に「好きな本」を聞いた時この本を教えてもらいました。

こちらのnoteに書かれていました!山口さんの写真も掲載されてます。

https://note.com/sanctuarybooks/n/n122e775ff633

あれから数年経過してしまいましたが、やっと購入して読んでみるとコーチングしていた時の山口さんがぼんやり頭に浮かび、コーチングを延長してもらって喝を頂いているような気分でした(笑)

また山口さんにコーチングしてもらいたいなぁ(笑)

サンクチュアリ出版の山口さん

もしアドラーが上司だったら

こちらの本は、妻が「嫌われる勇気」を読んだら「アドラー良いね!」と言っていたので、買ってみました。妻は分かりやすいと言って、毎晩数ページ読み心を落ち着かせて寝るようにしてます(笑)

確かに読むだけで心地よくなり、本当に勇気をもらえます。アドラー最高です!もし嫌われる勇気を読んでピンとこなかった人でも、この本はより実践的なので理解しやすいです。

「自分には能力がある。自分には価値がある」、そう思えたとき、つまり困難を克服する活力「勇気」で満たされると、放っておいても、「もっと、もっと」とさらなる優越を目指すんだ。

もしアドラーが上司だったら より引用

常に100%を目指して、そのうちの「5%出来てないこと」があるとその部分に注目してしまい、仕事も私生活も手につかなくなることありませんか?

アドラーはその5%ではなく95%も出来ていることに注目しようと言ってます。出来ている自分を認めてあげると「勇気」が出てきます。この勇気が大切ですね。

 

私も自分のことが認められなくて、自分の事をダメなやつと思い続けてました。そのために勇気が持てなくて、目標も夢もありませんでした。

この本でアドラーを勉強すると、自分を成長させるにも、人見知りを無くすのにもこの「勇気」がガソリンになり、前に進む力をくれるという事が理解できます。

少しずつ勇気を持てるようになってきた私は、人見知りも改善されつつあります。(まだまだ緊張しますが楽しめるようになってきました)またこのブログでも自己成長をするぞ!と継続を続けております。これからも成長します!(笑)

まとめ

2020年は109冊読めました。自分なりのランキングも作成しましたので、こちらの記事も宜しくおねがいします。

開かれた本とメガネとラテ
《読書感想》今年読了した100冊からベスト10を考えてみた。今年も年間100冊以上の本に出会い、楽しんで読むことができました。 今年楽しませてもらった本は沢山あります。その本の中から私の好み...

 

「読書=ブログ書く」というインプットとアウトプットのサイクルを継続しようと思い、読書がしんどくなった時がありました。

読書が嫌いになるのは違うと思い、一旦アウトプットをサボってみると、純粋に「読書」を楽しめて109冊になったのだと思います。ただ最近はアウトプットが少ないので、今年はもう少し増やそうと思います(笑)

本年も宜しくおねがいします。

ABOUT ME
アガイ
20代に婿養子になり、息子が出来てから離婚を致しました。 離婚ショックから回復した時の経験を書き 過去の私と同じ様に辛い思いをしている人を 少しでも楽にしたいです。