ビジネス本

茂木健一郎さん「頭は「本の読み方」で磨かれる」

ヒントが浮かんだ様な電球
茂木健一郎さん、頭は「本の読み方」で磨かれる

茂木健一郎

生年月日: 1962年10月20日 (年齢 56歳)
生まれ: 東京都 中野区
身長: 171 cm
学歴: ケンブリッジ大学 (1995年 – 1997年)、 東京大学 (1992年卒)、 東京大学 (1987年卒)、 東京大学 (1985年卒)
TV/映画: プロフェッショナル 仕事の流儀、 ラブ&ピース
Wikipedia様より引用

言わずとも知れた方ですね。

「アハ体験」という言葉も流行りました。

この方の言葉です。

頭は「本の読み方」で磨かれる: 見えてくるものが変わる70冊 (単行本)

読書に関する本です。

 

大好きな読書を本で学ぶ。

「読書の本」がこんなに楽しいとは!

もっと早く、若い頃から読めば良かったと後悔ております。

 

離婚して離れて暮らす、大学生の息子に

この熱い思いを、本を伝えたら

「啓発本きらいなんだ」だって(笑)

 

う~ん、残念。

息子に、もっと上手く伝えられるように

言葉も自分も磨きたい!

さらに本を読むしか無い(笑)

通勤時に、amazonAudibleで聞きました。

 

感想・気づき

本を読むとより高いところから世界が見える

本を足の下に積み重ねてるイメージ

読書した時の感覚が分かりやすいです。

読んだ本の一冊分、高くなる感覚。

 

今までは、小説ばかり読んで

その分野だけ、足元の段が高くなっていると思う(笑)

今後は、読書に関する啓発本の分野が高くなるはず。

 

自分が、低くて周りもよく見えないと

何かを判断するもの、進むべき道も

正しい判断が出来ません。

 

より高いところから、見えるように

視野を広げて、おきたいですね。

書いた人の経験を体験できる

本を読むだけで、疑似体験ができる。

ドラマや映画を見るのと同じで

その人の、感情や経験、知識を得ることが出来ます。

 

本だと、文章から頭の中で想像して

同じ文章を読んでも、他人と違う感情になったり

映画よりも、頭の中で細かく再現したり出来ます。

 

夏目漱石なんて、会うことも出来ないし

お札になる位の人の経験なんて、見ることも出来ない。

それが、本を読めば細かく理解できて

疑似体験までも、可能にしてくれます。

 

自分の行動をも、変えてくれる物だと思います。

人間は言葉を使い続ける、その言葉を磨くのが読書

今後、インターネットの世界はより広がり

SNSもより盛んになると、予想されますね。

 

その世界で使用されるのは「言葉」です。

言葉を使い文章を書き

他の人とコミニュケーションを取っていく。

You Tubeで動画もありますが、言葉を話します。

その言葉を磨ければ、自分を磨くことになります。

 

本の中に、自分にぴったりの言葉が出てくると

より自分を深く見ることができるようになる

自分と同じような悩みを持っている人がたくさんいることがわかりずいぶん救われる

この文章が、私に本当にピッタリ来ました(笑)

本当に文章で救われた事があります。

 

それは、伊集院静先生の本で

離婚した後に、孤独に勝てなくて

夜に飲み込まれている時に、救ってもらったのです。

 

「人は事情を抱え平然と生きてる。」

 

この一文で、涙が止まりませんでした。

自分意外にも、自分よりも辛い人が沢山いるけど

平然と生活をして、生きているんだ。

 

そして別れを乗り越えると

人はまた強くなるとも書いて有り

乗り越えて、強くなる時なんだと思わせてくれました。

 

伊集院静先生も、若き頃に弟との別れ

奥さん(夏目雅子さん)との辛い別れがあった。

自分よりも辛い思いをしている

その人の文章に救われたのでした。

 

それから、「文章の力」は凄いんだと

認識してより読書が好きになり

いつか自分の文章でも、何かの役に立ちたいと思い

このブログも書いております。

 

今のところ、自分の文章の練習だけに

なっているような気がしますが(笑)

それか、サーバーの肥やしに。。。

本はワクチンになる

初めはピンと来なかったのですが

説明を聞くと、納得します。

 

ワクチンは、体にウイルスを少し入れて

体の中に抗体を作るのが目的です。

病原菌が侵入した時に、打ち勝てるように。

 

じゃあ本は?

本を読むことにより、悲惨な事も疑似体験出来ます。

もし同じことが、実際に起ったとしても

一度体験しているので、どうやって克服するか

方法が分かり、心に抗体が出来ていて

その分、心が強くなっているのです。

 

映画でもそうですけど、悲惨な映像

悲惨な文章には、目を背けたくなりますが

これを理解してからは

しっかりと受け止め、感情を丸出しにして

泣いてもやろうと思っております。

いろんな人と少しだけ雑談を出来る方が、幸せ度が高い。

人間の幸せ度は、結婚している者

結婚してない者での違いはあまりなく

この状態の方が、高い様です。

 

これもSNSが流行る理由の一つ何だと納得出来ます。

 

社内でも、出来れば全員と

毎日少しつづ、挨拶意外の話が出来れなばと

思っていたのですが、それが自分の幸せに繋がりそうです。

絶対に実施しよう!

名作はネタバレを超える

映画もそうだけど、誰と観たのかを忘れて

一緒に観た感覚で喋り、相手に怒られる事ありません?

私はあります(笑)

 

サスペンス等の結末は一番のタブーですが

誰しもあるのかな?

もし喋ってしまったら

今後はこの言葉を、胸張って言いましょう(笑)

 

ただ、喋ってしまったとしても

私の言葉じゃ伝わり切らないし

観ないと伝わらないこと沢山有ると思う。

100%の再現力が有るなら別だけど(笑)

 

なんだか、救われる名言だと思いました。

 

この他に、この本の特徴として

70冊もの本を紹介しておりました。

凄い数です!

 

読書の幅を拡げるためにも

紹介された本を読んで行きたいと思いますが

それよりも、茂木健一郎さんの他の本も読みたくなりました。

 

ABOUT ME
アガイ
20代に婿養子になり、息子が出来てから離婚を致しました。 離婚ショックから回復した時の経験を書き 過去の私と同じ様に辛い思いをしている人を 少しでも楽にしたいです。