デジタル

《デジモノ》デジタルメモ「ポメラDM-200」オススメ4点

デジタルメモの「ポメラDM200」(KING JIM)のレビューです。

妻が購入しましたが、デジモノ好きな私も気になり、触ってみたのでレビューをまとめました。

歴代のポメラ

これまでの歴代ポメラを表にしてみました。

品番発売日キーボードLCDパネル電源電池寿命インターフェイス
DM52010年3月2つ折り式、ピッチ約17mm4インチ単4アルカリ×2約25時間USB
DM102008年11月2つ折りスライド式、ピッチ約17mm4インチ約20時間
DM11G2010年12月約20時間
DM202009年12月5インチ
DM252013年3月
DM302018年6月3つ折り式、ピッチ約17mm6.0インチ単3アルカリ×2
DM1002011年11月ストレート、ピッチ17mm、親指シフト対応5.7インチ、バックライト搭載約30時間USB、Bluetooth
DM2002016年10月7.0インチ、バックライト搭載リチウムイオンバッテリー約18時間USB,Bluetooth,無線LAN 802.11b/g/n

DM200から、無線搭載、電池からバッテリー、7インチの画面と変更された箇所が多いです。キーピッチ17mmだけは、初代から変更無く受け継がれています。この17mmがキーボードを、打ちやすい最小のピッチということを物語っています。

※2021年4月現在、製造されているのはDM200のみです。

オススメポイント

妻が欲しいと言い出したので、購入前にデジモノ担当の私が調べました(笑)そして実際に使って感じたオススメポイントです。

決め手になった4点

画面が7インチに大きくなった

これまでのポメラでは一番大きな画面になりました。そのために長い文章でも打ちやすく、打ち込んだ文章の確認もやりやすくなりました。

大は小を兼ねると思います(笑)DM100ではなく、200に決めた理由の一つです。

ポメラDM200

起動時間が短い

DM200は約4秒で起動します。何かを書こうと思った時、この時間なら許せると思います。パソコンだとちょっと遅いですね。さすがデジタルメモ!

ちなみにDM100は約3秒で起動です。早い!妻が購入する時に、唯一悩ませてくれた「約1秒差」です。書きたい時にすぐ書けるのが重要なので、ここを重視する方はDM100をオススメです。

無線LAN搭載

DM200から搭載された機能です。ただし無線LANに接続しても、メールの受信やブラウザを使ってインターネットは見れません。そこが良いところでもあります。

Wi-Fiに接続してできること。

  • Evernoteなどのクラウドストレージにアップロード
  • プリンターに送って印刷
  • iPhoneやMacと相互編集

 

バッテリーで充電可能

DM100までは単3乾電池を2本で、約30時間稼働が可能でした。DM200からはリチウムイオンバッテリーになり、稼働時間は18時間になりました。

その都度単3電池を購入するか、エネループの充電をすることが、若干面倒くさいと感じて、バッテリーを充電する方が良いと思いました。これも人により好みが別れるところだと思います。

 

一緒に購入した専用のカバーもオススメです。

ポメラDM200キーボード

まとめ

色々なサイトでレビューを見てみると、インターネットが見れないのが最高の機能と書かれていました(笑)

文章作成に没頭したい時、ノートパソコンだとインターネットやSNSの誘惑が多いのです。途中でちょっと調べ物とインターネットを開いたら、1時間が過ぎてて慌てて文章を書くなんてことが無くなります!

スマホの電源を切って、ポメラだけに集中しましょう!

好きな機能紹介・説明

ピンクの用紙と文房具

以下は調べて使ってみて良いなと思った機能の紹介です。自分でもやり方を忘れた時に、説明書みたいに使おうとメモってます(笑)

ポメラ Sync 接続方法

この設定をすると、ポメラとiPhone(orMac)で同期編集ができるようになります。

何か思いついた時に、iPhoneのメモを立ち上げて、音声で入力しておく。ポメラを立ち上げて「同期」をすると、そのメモがポメラのフォルダに入るのです。

設定方法

①Googleアカウントが必要になります。(ない場合は作成しましょう)

②GmailのIMAPを有効にする

GmailのIMAP設定

Googleさまより引用

③ポメラのメニュー画面で「ツール」-「ポメラ Sync」を選択し、Enter キーを押す。

④接続するWi-Fiを選択し、Enter キーを押す。

⑤パスワードを入力し、Enter キーを押す。

⑥Gmailのアドレスとパスワードを入力し、Enter キーを押す。

ここまででポメラの設定は終わりです。

iPhoneの設定は簡単です。Gmailを送受信できていれば、そのままで大丈夫です。

一応確認方法です。「設定⇨メモ⇨アカウント」を見て、Googleアカウントが記載されていればOKです。同期が完了すると、iPhoneの「メモ」アプリ内に「pomera_snyc」というフォルダが作成されます。

検索・置換

文章を書いていて、何度も登場するモノの名前や人の名前を間違えていたこと!無いですか?僕はあります(笑)そんな時に「置換」が便利です(笑)

①メニュー画面で「検索 / 挿入」-「検索or置換」を選択し、Enter キーを押す

②虫眼鏡のアイコンの右側に「検索」したい文字を入力します。

③⇩キーで置換えたい文字を入力します。

④Enter キーを押すと、確認画面が表示されます。

⑤左右の矢印キーで次を検索、置換して次に、すべて置換を選択。

⑥Escキー閉じて完了です。

電子辞書を閲覧

ポメラDM200には、「角川類語新辞典 」「明鏡国語辞典 MX」「ジーニアス英和辞典 MX」「ジーニアス和英辞典 MX」の4っつの辞書が内蔵されます。

①メニュー画面で「ツール」-「電子辞書」を選択し、Enter キーを押す。または、ショートカットキーを入力

  • Alt + F7 キー :角川類語新辞典
  • Alt + F8 キー :明鏡国語辞典 MX
  • Alt + F9 キー :ジーニアス英和辞典 MX
  • Alt + F10 キー:ジーニアス和英辞典 MX

②調べたい単語を入力する。

③Tabキーを押して、ctrl+cでコピーで内容をコピーもできます。

アウトライン表示する

超大作の文章などを書いていると、章ごとに分けて表示した方が管理しやすくなります。

メニュー画面で「表示」-「アウトライン」を選択し、Enter キーを押す。

左側に縦に分割された「見出しウィンドウ」が表示されます。

文章の編集ウインドウで、見出しにしたい文の左に「.(ピリオド)」を打ちます。さらにその見出しの下に、見出しを作りたい場合は「..(ピリオド2個)」を打ちます。

データ移動

ポメラで書いた文章を、Wi-Fi以外でパソコンなどに取り込む手段を紹介します。

①USB接続 付属のUSBケーブルを、パソコンに接続する。メニュー画面で、「ツール」-「PC リンク」を選択して、Enter キーを押す。パソコンに表示されます。

②QRコード QRコードを読み込む端末が必要になります。メニュー画面で「ツール」-「QRコード」を選択し、Enter キーを押す 。

③SDカード 保存場所を本体メモリではなく、SDカードに保存する。パソコンにSDカードを差し込むと、テキストファイルで表示される。

ABOUT ME
アガイ
20代に婿養子になり、息子が出来てから離婚を致しました。 離婚ショックから回復した時の経験を書き 過去の私と同じ様に辛い思いをしている人を 少しでも楽にしたいです。