読書

目標:年間100冊 1月読み終えた冊数

古い洋書が綺麗に並んでいる

今年の目標

毎年、新しく年を迎えると

目標を立てて、何か頑張ろうと思い考えているが

ここ数年、目標など立てたことが事が無い(笑)

 

しかし毎年「一年の計は元旦にあり」という言葉が有る。

そんな時に、Twitterで参加していた

#お題でアウトプット」で目標を書く機会があった。

そこで、年間100冊以上の本を読むことに設定した。

 

年間100冊は、月に9冊読めば達成出来る。

100冊 ÷ 12ヶ月 = 8.3冊

 

目標を設定したときの、読み終えた本を

Twitterでつぶやいてた。

この時点で10冊読み終え、1月は目標達成!

(書籍、Kindle本、Audible含む。)

 

そして次の日から1月末までに読み終えた本。

1,題名:世界一カンタンな人生の変え方

開かれた4冊の洋書
「世界一カンタンな人生の変え方」を読んでこの本との出会い。 題名:世界一カンタンな人生の変え方 出版社: サンクチュアリ出版 著者:高田晋一 ㈱成功データ研究所...

出版社: サンクチュアリ出版、著者:高田晋一

 

2,三国志6 赤壁の巻   著者:吉川英治

オーディオブックの三国志6
三国志6 赤壁の巻 ・吉川英治吉川三国志 第六話 題名に「赤壁」とあります。 三国志を知っている人なら 有名な「赤壁の戦い」の事だと分かります。 ...

 

これで、1月は12冊になった。好調なスタート(笑)

 

このペースでいけば、100冊いけると思うと

より本を読むことが、楽しくなってくる。

何事にも「目標」は、より楽しくするためにも必要なんですね。

 

因みに、今月一番面白いと思った本は

「職業としての小説家」です。

著者の村上春樹さんの事を、全然知らなかった事がわかった。

プライベートな部分が、知れてよりファンになりました。

アウトプットをして完了

以前から、読書はしていたけど

アウトプットは何もしていなかった。

 

このブログを初めてから

文章の勉強をしたいと思い、初めに手にとったのが

樺沢紫苑さんの「アウトプット大全」

そして「読んでも忘れない読書術」という本を読んだ。

この二冊で、読書人生が変わったと思う。

 

「電撃に打たれたような」と言うと大げさだけど(笑)

この二冊以降の読書のやり方が変わった。

 

楽しく読んでインプットして、終わりじゃなく

アウトプットして読書は完了と、考え方が変わりました。

 

なので今は、読んでいて「気付き」があったら

Twitterでつぶやき、読み終えた後は必ず

このブログで「気付き」をまとめて記事にしている。

 

これで最低2回のアウトプットになる。

読み終えた後に、話が長いと言われながら

妻に話して3回めのアウトプット(笑)

 

そして、文章を上手く書くための勉強は

「たくさんの文章を読んで、たくさんの文章を書く」

そのためにも今の読書と、アウトプットを続けていこうと思います。

ポジティブスパイラル

Twitterは、2009年から初めているが

知人とのやり取りや、気になったニュースを

そのまま、リツイートしてるだけだった。

 

当時は、ポジティブな事や頑張る事を、冷笑したり、バカにする。

それを周りが笑うような、雰囲気があった。

勝手に感じていた、だけかもしれないがTwitterは楽しくなかった。

 

しかし、樺沢紫苑先生の本を読んでから

Twitterでのアウトプットするようなると

同じようにアウトプットをしている人が

フォローをしてくれたり、いいねをくれたりする。

 

ポジティブな人と接して、もっと自分もポジティブになりたいと

そういう人だけをフォローするようになると

Twitterは、以前とは違った面白さを見せてくれた。

 

Twitterを開いて「通知」に数字が有るだけで

ワクワクしてしまう。

フォロワーさんにも、同じ気持ちになって欲しいと

感謝を込めて「いいね」をお返しする。

 

それを繰り返すと、自分が「ポジティブスパイラル」に乗れて

それが、ドンドン加速している。

このまま、続けていくとどうなっていくのか

楽しみでしょうがない。

 

こんな自分に「いいね」やフォローをしてくれて

有難うございます。今後共宜しくお願いします。

ABOUT ME
アガイ
20代に婿養子になり、息子が出来てから離婚を致しました。 離婚ショックから回復した時の経験を書き 過去の私と同じ様に辛い思いをしている人を 少しでも楽にしたいです。